カバードワラントは、金融機関などがすでに発行済で流通している企業の株式を対象にして、
その株式を売り買いする権利を証券にした、いわゆるオプションといわれる金融商品です。
予め決められた 価格以上 に株価が 値上がり すると思えば、将来 その株式を、その決めた
価格で買う権利を買うのです。そして、実際に決めた価格以上に値上がりしたときに、あらか
じめ決めておいた価格で買って市場で売れば、その差額は利益と成ります。
例えば、A社の株式があると 仮定して、今株価が 50円で、これに対して将来値上がりすると
思い、株価70円で買う権利を10円で買ったします。そして本当に値上がりし、80円になった
とすると、買う権利を使って50円で買った株を80円で市場に売ることができます。
2年7カ月で66万円を3億円にした年利1000%を目指す!株短期売買法
その結果、利益の30円から買う権利の10円を引き20円を利益として手にする事ができます。
この場合、買う権利自体の価格も購入先の銘柄の株価に対する将来性に応じて変わります。
ですので、株価が100円以上の値上がりの可能性が高くなれば、当然市場での評価も高ま
りますので、買う権利も高まります。カバードワラントとは、個別の銘柄を売買する権利自体
を証券にした商品で、実際の売買ではこれをさらに小口化して提供しています。
カバードワラントには、実際の母体となる 株価 の動きよりも権利の値動きのほうが激しくなる
ハイリスクハイリターン型の商品という特徴がしっかりあります!。
また、別の味方をすれば 「カバードワラント」 は金融工学を応用して作り出された仮想の権利
証券で、カッコ良くいえば、オプション理論を盛り込んだ投資商品といえます。
PR