忍者ブログ

カバードワラントの税金について - eワラントとポケット株が分かるカバードワラント入門





[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント(-)トラックバック(-)

カバードワラントの税金について



カバードワラントの売買取引に課される税金についてですが、カバードワラント
は株式に直接投資するのに比べ、小額の資金で投資を始められることがカバード
ワラント大きな魅力の1つとなっております。


しかし、カバードワラントを取引するにあたり、手数料と税金がかかることを、
決して忘れてはなりません。


手数料と税金を引いたらマイナスになってしまうことも考えられるからです。


カバードワラント取引では、購入時と売却時に手数料と税金が課せられます。


まず、カバードワラントの購入時と売却時の手数料に対して5%の消費税が
かかるのは、通常の株式取引と同様です。


注意が必要なのは、カバードワラントを売却時に対して課される税金です。


今現在カバードワラントの売却益は雑所得として総合課税扱いとなります。


ですので、株式損益として通算することができなくなっており、満期まで仮に
保有した場合とそうでない場合には売却益の計算方法が異なります。






  ※投資は必ず自己責任の範囲内でお願いいたします。

 投資する前に必ず各機関から発表される正式な開示情報をご確認ください。
 サイト内の文章の誤字、誤配信を含め、いかなる場合も、利用者の損害に
 つきましては、一切当方では責任を負いませんのでご了承ください。

カバードワラント投資が分かる!カバードワラント投資入門トップへ
PR

コメント
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright © eワラントとポケット株が分かるカバードワラント入門 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]
相互リンク登録 / eワラント