忍者ブログ

満期の扱いにについて - eワラントとポケット株が分かるカバードワラント入門





[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント(-)トラックバック(-)

満期の扱いにについて





『満期の扱いにについて』







カバードワラントには有効期限がございます。





株式一定価格で買いつける権利、もしくは売りつける権利を行使出来る

期間が予めが決まっております。





この期間の最終日を満期日または、権利行使日といいます。





コール型では満期時原資産価格権利行使価格以上なっていない場合

には、ワラントの価値がゼロになってしまいます。





プット型の場合には満期時に原資産価格が権利行使価格以下になって

いない場合には、やはりワラントの価値がゼロになってしまいます。





損失元本に限定されていますが、この点では注意が必要です。





カバードワラントの中には、はヨーロッピアンオプション型といって、

満期時にのみ権利行使が可能なものがございます。





満期時において原資産の価格が権利行使価格を上回っている場合、

権利行使が自動的に行われます。









※権利行使価格



あらかじめ決められております原資産を売買する価格のことで、

コール型の場合には購入価格、プット型の場合は売却価格のことです。





※原資産価格



最初に投資した価格のことをいいます。











  ※投資は必ず自己責任の範囲内でお願いいたします。



 投資する前に必ず各機関から発表される正式な開示情報をご確認ください。

 サイト内の文章の誤字、誤配信を含め、いかなる場合も、利用者の損害に

 つきましては、一切当方では責任を負いませんのでご了承ください。



カバードワラント投資が分かる!カバードワラント投資入門トップへ
PR

コメント
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
トラックバック
この記事にトラックバックする:
Copyright © eワラントとポケット株が分かるカバードワラント入門 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]
相互リンク登録 / eワラント