忍者ブログ

適切な資金配分を守って取引する方法 - eワラントとポケット株が分かるカバードワラント入門





[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント(-)トラックバック(-)

適切な資金配分を守って取引する方法

 
eワラントは小額の資金で投資できるのが大きな魅力なわけですが、それプラス投資効果
が高いことからバクチ的要素が強い感が否めません。



lこのため一回の取引でビギナーズラック敵に大きな利益をあげてしまうと欲に目がくらむ
ようになってしまうので、この点には十分注意が必要です。



パチンコでも連続20回フィーバーとかだしたら笑いが止まりません。競馬でも10万馬券
なんかあててしまったら自分を天才と思い込んでしまうことでしょう。



そうなりますと全ての投資金を一遍に投入することもいとわないくらい強気になります。
上手くいけばとんでもない大きな利益を手にすることができます。



しかし、まぐれはそう何度もつづいてくれません。ましてやeワラントの場合には投入した
資金がゼロになる可能性があります。



ですので資金配分には十分注意する必要があります。



そして、eワラントは金融商品の中でもボラティティが高いわけですが、常にボラティティが
高い状態が維持されるわけではないのでこの点に関しても注意が必要です。



昨日と同じ相場が今日も続くわけではありません。ですので、相場の様子をきちんと把握
する必要があります。この点には神経質になっても良いくらいです。



もし仮にボラティティが低い状態にある場合は5日線を、また、反対に高い時は25日線を
基準にスイングトレードに徹するほうが良いかと思います。



ギャンブル的ないちかばちかな取引を繰り返していたら資金がいくらあっても足りません
番最初はどんなに多くても全体の投資金の10%程度にとどめるべきです。



これまで繰り返し申しあげさせていただきましたが、eワラントは値動きがとは比較に
ならないほど相場の展開が早いので、迷っている間にやられてしまいます。



ですので、eワラントを始めたばかりの頃は思惑が外れた場合は速やかに撤退しましょう。
 
PR

コメント(-)トラックバック(-)
Copyright © eワラントとポケット株が分かるカバードワラント入門 All Rights Reserved.
当サイトのテキストや画像等すべての転載転用・商用販売を固く禁じます
忍者ブログ[PR]
相互リンク登録 / eワラント